趣味や好きなコトを発信して、人生をより楽しくより豊かに!     ブログ部屋ではゼロからのブログの始め方を初心者目線で解説しています!                

エックス サーバーは『お友達紹介プログラム』とキャンペーン併用が一番お得!【2025年6月最新版】

当ページのリンクには広告が含まれています。
【アイキャッチ】エックスサーバーキャンペーン 7/3まで
エックスサーバーお友達紹介アイキャッチ

エックスサーバーを検討中の方必見!今なら『お友達紹介プログラム』に加え、2025年7月3日まで開催中の『最大30%オフ!キャンペーン』の併用でお得度MAX。今すぐ申し込んで、W特典を手に入れましょう!

まずは、エックスサーバー公式の特典プログラムの『お友達紹介プログラム』はご存じでしょうか?これを知らずに普通に申し込むと、ダブルでお得な値引き特典をみすみす逃すことに……。

※2024年11月28日から、「お友達紹介プログラム」の特典内容が変更されております。
(割引率が少なくなっています。)本ブログでは、最新情報への更新を心がけて運営しております。古い間違った情報のままのサイトもありますので、ご注意ください。

知らなかった方は、この記事を最後まで読んでお得に申込みを完了させましょう!

★解説動画も追加しました!

◆ お友達紹介プログラムを使った実際のお申込み手順を動画で解説しています!

結論から言うと、お友達紹介プログラム開催中キャンペーン併用で申し込む!が一番安い方法です!

「説明はいらないから早く紹介して!」という方は、
下の『お友達紹介プログラム』紹介用URLボタンから申込むだけ!

初回利用料金から最大20%割引適用!

お申込みはコチラから!

お申し込みされた方の個人情報はこちらでは確認できませんので、ご安心してご利用下さい。

現在実施中のキャンペーン価格も併用となりダブルでお得に申し込めます!

現在実施中のキャンペーンのみでもお申込み可能です!

\参考:現在開催中のキャンペーンです!/

その他『お友達紹介プログラム』は、次の8つのサービスでも実施中です!
各サービスの 紹介用URL をご案内しておきます。ご活用ください。
紹介用URL からお申込みするだけで初回利用料金から10%割引されます!

目次

エックス サーバーは開催中キャンペーンと”お友達紹介プログラム”の併用が一番お得!

では、実際のお申し込みの手順ご利用の際の注意点をご説明します。

『お友達紹介プログラム』お申込み手順

下の『お友達紹介プログラム』紹介用URLボタンから申し込むだけで、開催中キャンペーンと併用で申込み完了します!

初回利用料金から最大20%割引適用!

お申込みはコチラから!

お申し込みされた方の個人情報はこちらでは確認できませんので、ご安心してご利用下さい。

申込みの時に、お友達紹介の割引が適用された金額で決済されます!
キャッシュバックは、6ヶ月後に申請手続きが必要です。申請漏れ注意!

ご利用の際の注意点

注意点①
「お友達紹介プログラム」の割引対象は、1ヶ月のお申込みから適用が可能です。
*ただし、キャンペーンと併用したい場合は12ヶ月以上のお申込みからになります。
注意点②
エックスサーバー新規お申込みの方が対象となります。
以前契約されていた方も、現在契約がなければ対象となります。
注意点③
エックスサーバーの契約がある方からの紹介URLが必ず必要となります。
お知り合いがいらっしゃらない場合は、当ブログの紹介URLをご活用下さい。
その際は、わたくしにも紹介料が発生しますが、Win-Winということでご了承下さい。
注意点④
プログラム終了する可能性もある!
「本プログラム(お友達紹介プログラム)は予告なく終了する場合があります。」との案内もありますので、検討はお早めに!※現に、2024年11月28日に特典内容の変更が実施されています。

では、各キャンペーン詳細を解説いたします。

エックスサーバー(XServer)の『お友達紹介プログラム』とは?

お友達紹介プログラム アイキャッチ

今回ご紹介する『お友達紹介プログラム』は、“実施中のキャンペーンと併用可能”で、ダブルでの特典の適用が可能エックスサーバー公式プログラムです。
※ただし、「本プログラム(お友達紹介プログラム)は予告なく終了する場合があります。」との案内もありますので、検討はお早めに!

『お友達紹介プログラム』の内容

≪XServerアカウントを持っている方≫が発行した、紹介URL 経由で申込みすることで、≪紹介された方≫=あなたは、初回利用料金から特典の割引金額が差し引かれた金額でお申し込み決済をする流れになります。*発行された 紹介URL が、クーポンとなります。

※スタンダードプラン契約の場合の割引例

※割引料金は初回利用料金から20%割引(XServerレンタルサーバーの場合、その他は10%割引)

契約期間通常料金割引金額割引後
12ヶ月13,200円 ▲2,640円10,560円
24ヶ月25,080円 ▲5,016円20,064円
36ヶ月35,640円▲7,128円28,512円
*長くブログをやるのであれば24・36ヶ月でのお申込みがよりお得!(終了後は通常料金になる為)

◎そして、紹介者へも割引金額同額のプレゼント特典があります。
なので、エックスサーバーをお使いのお知り合いなどから紹介してもらうと両者お得になります!
紹介した方と、申込みされた方の Win-Win なプログラムとなっています。

お知り合いがいらっしゃらない場合は、当ブログの『お友達紹介プログラム』紹介用URL からの申し込みで特典が適用されますので、是非ご活用ください。


エックスサーバー(XServer)で開催される2つのキャンペーン

エックスサーバーキャンペーン 2種

エックスサーバーでは、常時お得なキャンペーンを開催!

エックスサーバーでは、常時お得なキャンペーンが開催されています。
次の2種類のキャンペーンが交互に開催されています。

キャンペーン名キャンペーン特典
キャッシュバック
キャンペーン
初回利用料金の35~50%の金額が後で戻ってくるキャンペーン
割引キャンペーン 初回利用料金の20~30%の金額が最初から割引されるキャンペーン

キャッシュバックキャンペーンと値引きキャンペーンを比較!

※料金は36ヶ月を契約する際の料金比較です。

キャッシュバック
キャンペーン
割引キャンペーン
月額換算料金495円/月554円/月
初回支払い料金28,512円19,958円
手続き簡易さ6ヶ月後に申請申込時に割引完了
キャンペーン比較表

最終的には、キャッシュバックキャンペーンがお得になります。ただし、初回支払い料金は高くなり、申請後のキャッシュバックとなります。6ヶ月後に申請が必要ですので、申請を忘れない様にしましょう。

一方、割引キャンペーンは、申込時に割引の適用が完了します。手続きの必要がなく簡単!という点がメリットとなります。

あなたに合ったキャンペーン開催中に、『お友達紹介プログラム』併用で申込みましょう!

キャンペーン比較については、こちらの記事でも詳しく解説しています。


現在開催中の『最大30%オフ!キャンペーンとは? 2025年7月3日(木)まで! 

 『最大30%オフ!キャンペーン』が、2025年6月4日から始まりましたー!

最大30%オフ!キャンペーン 7/3まで アイキャッチ
エックスサーバー「最大30%OFF 割引キャンペーン」実施中7/3まで!

現在、実施中のキャンペーン

現在エックスサーバーでは 2025年7月3日(木)までの期間、『最大30%オフ!キャンペーン』初回のご利用料金が最大30%オフ!+ドメイン2つ永久無料&初期費用無料を実施中です。

※ドメイン永久無料は、「12ヶ月」以上のご契約で独自ドメインが1つ無料、「24ヶ月」以上のご契約で独自ドメインが2つ無料になります。

こちらのキャンペーンは、紹介者を探したりせずに誰でも適用される特典です。そして、もちろん『お友達紹介プログラム』との併用も可能です。
注)キャッシュバックキャンペーンは12ヶ月契約以上が対象、併用も12ヶ月以上契約以上からになります。

期間限定『最大30%オフ!キャンペーン!』の内容

※記載の料金はすべて「税込表記」です。

キャンペーン対象キャンペーン中に、新規にお申し込みのサーバーアカウント
キャンペーン期間2025年6月4日(水)17:00 ~ 2025年7月3日(木)17:00まで!
キャンペーン内容初回のご利用料金が最大30%オフ!
・【12ヶ月契約】20%オフ
・【24ヶ月契約】25%オフ
・【36ヶ月契約】30%オフ
長期のご契約ほど、よりお得にご利用可能です!

プラン・契約期間ごとの月額利用料金は次のとおりです。

スタンダード
12ヵ月契約・・・ 1,100円 →  880円
24ヵ月契約・・・ 1,045円 →  783円
36ヵ月契約・・・  990円 →  693円

プレミアム
12ヵ月契約・・・ 2,200円 → 1,760円
24ヵ月契約・・・ 2,090円 → 1,567円
36ヵ月契約・・・ 1,980円 → 1,386円

ビジネス
12ヵ月契約・・・ 4,400円 → 3,520円
24ヵ月契約・・・ 4,180円 → 3,135円
36ヵ月契約・・・ 3,960円 → 2,772円
『最大30%オフ!キャンペーン!』内容

『お友達紹介プログラム』併用申込み手順!

お友達紹介プログラム
アイキャッチ

キャンペーンと『お友達紹介プログラム』と併用した場合の金額

◎結論から申しますと、長期で契約した方がお得になります。
36ヶ月契約で
『最大30%オフ!キャンペーン』+『お友達紹介プログラム』
を併用するケースが一番お安く一番お得になります。

3年間 554円/月 で使える計算になります。 
通常料金 1,100円/月併用で554円/月 

※スタンダードプランを両方の特典を併用した場合の実質月額料金 (併用は12ヶ月以上)

契約期間通常料金お友達紹介プログラムキャンペーン併用月換算
3ヶ月3,960円3,168円3,168円1,056円
6ヶ月7,260円5,808円5,808円968円
12ヶ月13,200円10,560円8,448円704
24ヶ月25,080円20,064円15,048円627
36ヶ月35,640円28,512円19,958円554円
スタンダードプラン キャンペーン料金比較表

紹介URL経由での申込み方法

では、『お友達紹介プログラム』を使って申込みする方法を解説します。
図解付きで解説しておりますので、あわせてご覧下さい。
(説明画像は、記事作成時期の画面になります。申込み方法の流れ自体は変わりません。)

申込み前に決めておくとスムーズ!

お申込み前に、次のことを決めておくとスムーズにお申込みが完了します。

≪準備物≫

  • メールアドレス 申込時の認証コードを確認します。
  • スマホ SMS(ショートメール)が受信可能なスマホ。
  • クレジットカード カード支払いの際に必要。

≪決めておくこと≫

  • ドメイン名 ブログのURL(例:koushikoubou.com)変更不可
  • ブログ名 ブログの名前
  • ユーザー名 ブログ運営者(名前又はニックネーム)
  • パスワード 半角英数字8~16文字
STEP
『お友達紹介プログラム』紹介URL を入手する!

アカウントお持ちの知り合いから、紹介URLを貰う。メールでもLINEでもOK!
お知り合いがいらっしゃらない場合は、当ブログの紹介用URL(下のボタン)経由でお申し込み下さい。

下の『お友達紹介プログラム』紹介用URLボタンから申込むだけ!

初回利用料金から最大20%割引適用!

お申込みはコチラから!

お申し込みされた方の個人情報はこちらでは確認できませんので、ご安心してご利用下さい。

STEP
『お友達紹介プログラム』紹介URL からXServer公式サイトへ!
XServer公式サイトトップ画面①
XServer公式サイトトップ画面①

『お友達紹介プログラム』紹介用URLをクリックしてXServer公式サイトを開きます。

STEP
XServer公式サイトが開いたら申し込みボタンをクリック!
XServer公式サイトトップ画面②
XServer公式サイトトップ画面②

公式サイトTOPページの①【お申し込み】または、②【お申込みはこちら】のボタンより申込むだけで、特典値引きが適用されます!

STEP
XServer お申し込みフォーム画面①
XServer お申込みフォーム①
XServer お申込みフォーム①

①【新規お申込み】をクリックします。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面②
XServer お申込みフォーム②
XServer お申込みフォーム②

① 『お客様は「お友達紹介プログラム」が適用されています。』の表示を確認!
※表示されてない場合は、再度「紹介用URL」ボタンから始めて下さい。
② サーバーIDはお好みに変更できますが、最初から入力されているIDを使用しても大丈夫です。
③ お申し込みプランにチェックします。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面③
XServer お申込みフォーム③
XServer お申込みフォーム③

次に、WordPressクイックスタートを利用するにチェックを入れ、下の “XServerアカウントの登録へ進む” をクリック ※割引適用のため、必ずチェックを入れる!その際の、10日間無料お試し期間は、併用出来ません。

* WordPressクイックスタート とは?
初心者の方には特にお勧めで、独自ドメインの契約・WordPressのインストール・ブログのSSL化等時間の掛かる設定を一気に処理してくれるサービスです。
※割引を適用する場合は、必ずチェックを入れます。
注)クイックスタートを使う場合は、10日間無料お試し期間は併用出来なくなります。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面④
Xserverサイトお申込みフォーム④
Xserverサイトお申込みフォーム④

<WordPressクイックスタートを利用する>を選択した場合
WordPressクイックスタートを利用するにチェックを入れると、次の注意事項が表示されます。
注意点、クィックスタート利用の場合は、10日間の無料お試し期間はありません!
支払い方法は、クレジットかPaydyのみになります。

確認して「確認しました」をクリックして下さい。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面⑤
XServer お申込みフォーム⑤
XServer お申込みフォーム⑤

サーバーの契約期間を決めます。
① 期間を選択します。
② 割引適用金額を自動計算してくれます。
※お申し込み時のキャンペーンで表示価格は異なります。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面⑥ ドメイン契約
XServer お申込みフォーム⑥ ドメイン契約
Xserverサイトお申込みフォーム⑥

次は「ドメイン契約内容」で独自ドメインを取得します。
 (キャンペーンで無料の独自ドメインが貰えるため、ここで取得します。)

STEP
XServer お申し込みフォーム画面⑦ WordPress情報入力画面
XServer お申込みフォーム⑦ WordPress情報入力画面
Xserverサイトお申込みフォーム⑦

WordPressの情報を設定します。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面⑧ WordPress情報入力画面
XServer お申込みフォーム⑧
XServer お申込みフォーム⑧

補足:テーマってなに? ⇒ あなたのブログのデザインや装飾を好きなように変更できるテンプレート(ひな形)です。無料と有料のものがあります。

①テーマの選択をします。
無料の場合は、Cocoonをおすすめします。
有料の場合は、SWELLをおすすめします。
検討中の場合は、Cocoonを選択。※あとで変更が可能です。
② [子テーマをインストールする]にチェックを入れます。
③ [XServerアカウントの登録へ進む]をクリックします。

STEP
XServer お申し込みフォーム画面⑨ 

■ ここからは、XServerへの個人情報、お支払い方法などの登録をおこないます。図解に従って入力して下さい。

エックスサーバーアカウント登録画面
XServerサイトお申込みフォーム⑨-1

① メールアドレスを入力。先程と同じメアドでok!
② Xサーバーの各種サービスにログインする際のパスワードになります。
③ 個人・法人を選択
④ 以降は個人情報を項目に応じて入力して下さい。

Xserverサイトお申込みフォーム⑨-2
XServerサイトお申込みフォーム⑨-2

インフォメーションメール配信 任意でチェックを!
⑤ お支払い方法の選択
 クレジットカードか翌月後払い(payday)のみになります。
⑥ 利用規約と個人情報の取扱いについてリンクの文章を確認・同意したらチェック
⑦ 次へ進む をクリック

Xserverサイトお申込みフォーム⑨-3
XServerサイトお申込みフォーム⑨-3

※ 登録したメール宛てに6桁の認証コードが送られてきます。
<メールが届かない場合>
・迷惑メールフォルダや他のフォルダを確認
・メールアドレス間違いの場合は入力画面に戻って修正して再度届くか確認する。
・違うメールアドレスで試す。

① 認証コードが届いたら、お申込みフォームの認証コードに6桁の認証コードを入力
② 次へ進むをクリック

Xserverサイトお申込みフォーム⑨-4
XServerサイトお申込みフォーム⑨-4

① 入力内容の確認画面が表されます。
② 入力内容に間違いがないか確認。
③ 間違いがなければ SMS・電話へ進む をクリック

Xserverサイトお申込みフォーム⑨-5
XServerサイトお申込みフォーム⑨-5

① メッセージを確認出来る電話番号を入力
② テキストメッセージで取得にチェック
③ 認証コードを取得するをクリック

① 携帯に届いた5桁の認証コードを入力
② 認証して申込みを完了する をクリック

申込み完了通知画面
申込み完了通知画面

お申込みが完了しました。≫の表示が出たら完了です。

STEP
WordPress管理画面の確認
WordPress管理画面の確認
WordPress管理画面の確認

WordPressにログインして管理画面を確認します。
(ログイン画面のURLは、取得したドメインの後に、 /wp-login.php を付けます。)
図解の右側のWordPressの管理画面(ダッシュボード)が表示されましたらブログ開設完了です!

お疲れ様でした!

WordPress管理画面へのログイン方法

WordPressログインとは? アイキャッチ

これでWordPressでブログの開設まで完了しました。

次に、実際にWordPressの管理画面へのログイン方法や簡単にログインできるようにしていきます。

WordPress管理画面へのログイン方法につきましては、下の記事にて詳しく解説しております。

『お友達紹介プログラム』よくある質問

お友達紹介とキャンペーン併用の他にもっと安くする方法はありますか?

現時点では、「お友達紹介プログラム」と実施中のキャンペーンを併用する方法が最安の申込み方法です。セルフバックという方法がありますが、登録作業の手間と、特典の取得が翌々月になる、間違えると報酬が発生しないケースもあるためおすすめしません。

お友達紹介のクーポンはどこでもらえますか?

当ブログ記事からでも「紹介用URL=お友達紹介のクーポン」は、取得可能です。また、既にエックスサーバーにご契約中のお友達/お知り合いの方からももらえます。

SNSで紹介しているクーポンは使えますか?

基本、エックスサーバー公式ではSNSでの紹介は禁止されていますので、適用されない場合があります。ブログでの、エックスサーバーご検討の方に向けての紹介は認められております。お知り合いの方などの取得手段がない方は、当ブログの「紹介用URL=お友達紹介のクーポン」をご活用ください。

紹介者になる条件はありますか?

エックスサーバーの契約者であることが条件です。今回ご契約完了すると、あなたも他の方に紹介して報酬を得ることが可能になります。

クーポンを使っての申込み方法は?

正確には、「お友達紹介URL」がクーポンの様なもので、「お友達紹介URL」経由で申込みするだけで割引が適用されます。クーポンコードなどの入力は必要ありません。

お友達紹介プログラムの割引が適用になりません、どうしてでしょうか?

次の原因が考えられます。紹介リンクを経由せずに申し込んだ、または他のキャンペーンとの併用制限など。対応としましては、再度「お友達紹介URL」から申し込むか、申込み完了している場合は、サポートに相談してみてください。

申込み時に入力した登録情報は後からの変更は可能ですか?

変更可能です。内容により、XServerアカウント(ご契約の管理画面)よりお客様にて変更いただける項目と、書面でのお手続きが必要になる項目があります。
■XServerアカウントよりお客様で変更できる項目
・登録メールアドレス ・XServerアカウントパスワード
・住所 ・電話番号 ・担当者名(法人区分の場合)
■書面によるお手続きで変更できる項目
・契約者名 ・契約法人名

キャッシュバックキャンペーンのキャッシュバックはいつ返ってきますか?

申込日から6ヶ月が経過した日の翌月初旬に、登録メールアドレス宛てに「キャッシュバック特典に関するご案内」のメールが届きます。
メールの案内に沿って申請手続きを済ませましょう。
申請期限を過ぎるとキャッシュバックが受け取れなくなります。ご注意ください。

既に契約済みでもお友達紹介プログラムは使えますか?

使えません。お友達紹介プログラムの特典は各サービスの「新規申込時のみ」適用されます。既に契約中の方には適用されません。未契約のサービスに関しては、友達紹介(自己利用)で割引適用となります。

次回の更新時も割引適用されますか?

いいえ、「お友達紹介プログラム」の割引は新規申し込み時の一度限りです。更新時には通常料金が適用されます。例)スタンダードプランの場合、1,100円/月(13,200円/年)。なので、長期契約の方がよりお得に利用できるプログラムになります。

まとめ:2025年6月最新!エックス サーバーはキャンペーンと”お友達紹介プログラム”併用が一番お得! 

ということで今回は、結構知らない方も多いエックスサーバー公式特典の『お友達紹介プログラム』のご紹介でした。

最近SNS全盛の世の中ですが、ブログに携わっているとここ数年ブログを始める方がまた増えている印象です。
私も趣味ではありますが何年も複数のブログをやっており、ブログの構築方法を教えてあげたりする機会も増えました。

今回の『お友達紹介プログラム』もそういう機会から知った経緯もあります。
是非、老若男女ブロガーさんが増えて、楽しいブログライフを一緒に楽しめる事を期待しています。

今後もまた、ブログに役立つ情報など発信して行きますので、引き続きよろしくお願いいたします。

今後、ブログ関連の追加情報もアップしていきますのでお気に入り登録よろしくお願いいたします。
Windowsは「Ctrl + D」、Mac「command + D」でお気に入り登録できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次