100均グッズで解決‼USBケーブルすぐ抜ける問題!

目次

USBケーブルがぬけやすい・・・

そんな悩みありませんか?

わたくしも、地味に困ってます(笑)

固定しての使用の場合はまだいいのですが、色んな場所に移動して使用する際に

この、USB 3.x Micro-B の端子ってすぐ抜けてしまうんです・・・

対策商品はないのか?

webで対策商品を探したところ、

    見つけました!

でも、抜け防止にこの価格は微妙に悩む感じ・・・

500円くらいのイメージでしたので、余計に悩む。

ちょっと注意して使えば抜けないし、買ってもいいけど

何か手作り感満載だし・・・

     ん!

手作り? これくらいなら作れるんじゃ?

100均グッズで自作しよう!

という事で、早速100円ショップ物色しにお出かけ〜!

で!

買ってきたのが、こちらのふたつ!

そして、今回のポイントとなる重要アイテムが〜

こちら!

見たことあるな〜 思われるでしょう。

そう!

これは食パン封するヤツで、バック・クロージャーって言うそうです!

自作開始!

では、これらを使って自作開始していきます!

まずは、バック・クロージャーをケーブルに通して

ケーブルタイを通していきます。

そして、本体にベリベリの受けを貼り付けて

上下バランスよくケーブルタイとベリベリをくっ付けて 完成です!

結果 220円で対策自作完了!

市販品¥2,675- のところ、¥220- で自作完了しました♪

 動画版はこちら

「USBすぐ抜ける問題」でお困りの方の参考にでも なれば嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次